IAALのRDA関係の活動
2012年8月〜10月 NACSIS-CATのRDA化に向けての調査作業に協力(紀伊國屋書店様よりご発注)
カタロガー向け講習会
開催日 | テーマ | 開催場所 |
2012年12月15日 | RDA講習会第1回「プロローグ:RDAとはどのようなものか」 | 機械振興会館 |
2013年 1月26日 | RDA講習会第1回追加開催 | 機械振興会館 |
2013年 3月 9日 | RDA講習会第2回「RDAをカタロガーの視点で読む@ 属性の記録」 | 機械振興会館 |
2013年 5月11日 | RDA講習会第3回「RDAをカタロガーの視点で読むA 関連の記録」 | 機械振興会館 |
IAAL共催講習会
開催日 | テーマ | 主催 | 開催場所 |
2013年9月7日 | RDA講習会in福岡 第1回「プロローグ:RDAとはどのようなものか」,「RDAをカタロガーの視点で読む@ 関連の記録」(配布資料) | 丸善(株) 九州センター |
JR博多シティ会議室 |
2013年10月5日 | RDA講習会in福岡 第2回「RDAをカタロガーの視点で読むA 属性の記録」(配布資料(誤字修正版)) | 丸善(株) 九州センター |
JR博多シティ会議室 |
2013年9月14日 | RDA講習会in札幌(全1回)(配布資料) | 丸善(株) 図書館サービス事業部 |
アスティ45ビル ACU(アキュ)研修室 |
2013年9月28日 | RDA講習会in大阪 第1回「プロローグ:RDAとはどのようなものか」,「RDAをカタロガーの視点で読む@ 関連の記録」(配布資料) | 丸善(株) 大阪センター |
新大阪丸ビル |
2013年10月19日 | RDA講習会in大阪 第2回「RDAをカタロガーの視点で読むA 属性の記録」(配布資料) | 丸善(株) 大阪センター |
新大阪丸ビル |
2014年2月22日 | RDA講習会in京都 第1回「プロローグ:RDAとはどのようなものか」,「RDAをカタロガーの視点で読む@ 関連の記録」(配布資料) | 大学図書館研究会 京都支部 |
京都市国際交流会館 |
2014年3月9日 | RDA講習会in京都 第2回「RDAをカタロガーの視点で読むA 属性の記録」(配布資料) | 大学図書館研究会 京都支部 |
京都市国際交流会館 |
2014年3月15日 | RDA講習会in東京(全1回)(配布資料) | 丸善(株) | 丸善株式会社 カンファレンスルーム |
2014年5月31日 | RDA講習会in名古屋(全1回)(配布資料、別紙) | 丸善(株) | 宝第一ビル |
その他
年月日 | テーマ | 場所 |
2013年10月18日 | RDA JSC議長 Dr. Tillett氏とのミーティング | IAAL事務所(大塚) |
最終更新:2014年 6月 5日 19:12:51